You are currently viewing 浮気と不貞の違いって知ってますか?

浮気と不貞の違いって知ってますか?

浮気と不貞の違いについて皆様はご存知でしょうか?

どちらも異性関係においてパートナーを裏切るイメージを想像されると思いますが、実際にその違いについて説明出来る方はそう多くないように思います。

1、浮気とは?

基本的に浮気とは、心が浮ついて、思慮にかけ移り気であること。パートナーがありながら、別の人に心をひかれ、情を通じることを指します。(出典元:https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E6%B5%AE%E6%B0%97/

浮気調査という項目があるように、既婚・未婚を問わず広い意味で使用されるのも特徴です。

どちらかといえば「浮気」は行動よりも心の移り変わりに重きを置いた抽象的な言葉で肉体的行為の裏切りそのものだけを指す言葉ではありません。

レアケースとして、配偶者以外と肉体関係を持っても心が配偶者から移り変わってはいないという主張も存在します。

このような時は民法で定める「不貞行為」ではあるが「浮気」ではないという判断になる可能性もあります。

なお「浮気」は法律用語ではありません。

2、不貞とは?

「不貞」は交際相手などの未婚を含まず、配偶者以外と性的関係をもつことに限定された言葉です。

配偶者と相手側の肉体関係・性的関係の有無が判断材料となる法的な言葉であり、民法上にも登場する法律用語となります。

民法770条1項では、「不貞」を法定の離婚事由(離婚を認めるための原因)の1つと定めています。

民法 第770条

夫婦の一方は、次に掲げる場合に限り、離婚の訴えを提起することができる。

  1. 配偶者に不貞な行為があったとき。
  2. 配偶者から悪意で遺棄されたとき。
  3. 配偶者の生死が3年以上明らかでないとき。
  4. 配偶者が強度の精神病にかかり、回復の見込みがないとき。
  5. その他婚姻を継続し難い重大な事由があるとき。

裁判所は、前項第1号から第4号までに掲げる事由がある場合であっても、一切の事情を考慮して婚姻の継続を相当と認めるときは、離婚の請求を棄却することができる。

出典元:https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=129AC0000000089

「不貞行為」という言葉は、つまり肉体関係・性的関係を結ぶことを意味します。

そのためキスやハグなどの行為やスキンシップなどでは肉体関係・性的関係があるとまでは言い切れず「不貞行為」としては該当しないという判断をされる可能性があります。

しかしながら、過剰なスキンシップなどの行為等は状況によって「不貞行為」以外での法的な責任を負う可能性もあります。

3、不倫とは?

「不倫」は一般的に、既婚者が配偶者以外の人と深い交際関係にあることを指します。

また、道徳に反すること・人が踏み行うべき道からはずれることなどの意味があります。

越えてはならない境界線を越えた関係を持つという言葉でもあります。

クリーンなイメージだった芸能人がこの「不倫」という表現で仕事を無くすケースはよく聞く話ですね。

不倫も浮気同様、法律用語ではありません。(出典元:https://dictionary.goo.ne.jp/word/%E4%B8%8D%E5%80%AB/

まとめ 裁判で必要になるのは「不貞行為」があったかどうか!

慰謝料請求を含む裁判において重要になるのは、パートナーが浮気していたか・不倫していたかという抽象的な表現ではなく、婚姻関係の維持を継続しがたい「不貞行為」があったかどうかです。

肉体関係・性的関係を結んだ具体的な証拠をつかむことが最重要課題と言えるでしょう。

探偵社SIGNALではまず相談者さまにヒアリングを行い、事実関係を明確にします。

綿密な調査により「不貞行為」があったと客観的に認識できる決定的な証拠をおさえることが可能です。

【浮気・不倫調査】について詳しくはこちら